花組
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ミュージカル『TOP HAT』脚本・演出/齋藤吉正 何を今更、という感じですが『TOP HAT』の感想です。運良く宙組版も円盤を借りて見ることができました。 れいちゃんはしばしば娘役にひっぱたかれる役に当たりがちですが、『ナイ…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp Fantasmagorie『冬霞の巴里』作・演出/指田珠子 モチーフとなった古代ギリシアのアイスキュロスの悲劇作品三部作「オレステイア」は私は知りません。モチーフ程度なので知らなくても観劇できるだろうと思っていましたし、指田…
花組新人公演 kageki.hankyu.co.jp 三井住友VISAカード シアター忠臣蔵ファンタジー『元禄バロックロック』作・演出/谷貴矢新人公演担当/栗田優香 本公演の感想はこちら。 yukiko221b.hatenablog.com 人生初の新人公演! 最高に楽しかったよ、ありがとう!…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp 三井住友VISAカード シアター忠臣蔵ファンタジー『元禄バロックロック』作・演出/谷貴矢 井住友VISAカード シアターレビュー・アニバーサリー『The Fascination(ザ ファシネイション)!』-花組誕生100周年 そして未来へ-作・…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp 三井住友VISAカード シアター忠臣蔵ファンタジー『元禄バロックロック』作・演出/谷貴矢 井住友VISAカード シアターレビュー・アニバーサリー『The Fascination(ザ ファシネイション)!』-花組誕生100周年 そして未来へ-作・…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ミュージカル・ロマン『哀しみのコルドバ』作/柴田侑宏演出/樫畑亜依子パッショネイト・ファンタジー『Cool Beast!!』作・演出/藤井 大介 全国ツアーも無事に千穐楽を迎えられて何より!しかし私の感想記事は全く間に合って…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ドラマ・ヒストリ『アウグストゥス-尊厳ある者-』作・演出/田渕大輔 パッショネイト・ファンタジー『Cool Beast!!』作・演出/藤井大介 公演プログラムの都姫ここちゃん、美羽愛ちゃん、美里玲菜ちゃんのお写真が新しくなっ…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ブロードウェイ・ミュージカル『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』Music and Lyrics by George and Ira GershwinBook by Joe DiPietroInspired by Material by Guy Bolton and P. G. Wodehouse潤色・演出/原田諒 最高におもしろ…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp バウ・ミュージカル『PRINCE OF ROSESー王冠に導かれし男ー』作・演出/竹田悠一郎 1幕が終わったときには「スゴワルリチャード3世が描きたいのか」と思ったけれども、2幕まで見終わると「いや、これはヘンリー7世とイザベルの…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ミュージカル浪漫 『はいからさんが通る』原作/大和 和紀「はいからさんが通る」(講談社KCDXデザート) (c)大和 和紀/講談社脚本・演出/小柳 奈穂子 前回の感想はこちら。 yukiko221b.hatenablog.com yukiko221b.hatenablo…
花組公演 kageki.hankyu.co.jp ミュージカル浪漫 『はいからさんが通る』原作/大和 和紀「はいからさんが通る」(講談社KCDXデザート) (c)大和 和紀/講談社脚本・演出/小柳 奈穂子 ようやく、よーやく! 私のはいからさんが通り明日。本来だったら3月の…
今回は、『FLYING SAPA -フライング サパ-』(以下『サパ』)と同じく上田久美子先生が作・演出を担当された『金色の砂漠』とを比較してみる。 kageki.hankyu.co.jp 東京公演の幕が無事に開きますように! ちなみに『サパ』単独の感想はこちら。 yukiko221…
花組公演『はいからさんが通る』 kageki.hankyu.co.jp 原作/大和 和紀「はいからさんが通る」(講談社KCDXデザート) (c)大和 和紀/講談社 脚本・演出/小柳 奈穂子 お前、いつの話しているんだよ……って感じですよね。私もそう思います。ちなみに一幕の振…
花組公演ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』 kageki.hankyu.co.jp 原作/大和 和紀「はいからさんが通る」(講談社KCDXデザート)(c)大和 和紀/講談社脚本・演出/小柳 奈穂子 楽天TVさん、そしてその楽天TVさんに配信をお願いしてくれた宝塚の親…
最近、ブログを更新していなかったことから「ねぇねぇそろそろ記事書かない?」とハテナさんからお便りをもらって、早数週間。気がつけば今年も半年が過ぎ、結局6月には一度も記事を書くことができませんでした。月日が過ぎるのは早いですね。今日は七夕です…
全体としてのまとまりはあまりなく、思ったことをつらつらと書いています。 https://www.kageki.hankyu.co.jp/revue/2016/konjiki/index.htm ■構成は「お能」演出の上田久美子先生はお能やお狂言の鑑賞が好きだと公言する通り、「金色の砂漠」は確かにお能、…
スパークリング・ショー『EXCITER!!』(作・演出/藤井大輔)は2009年に真飛聖、桜乃彩音コンビのとき、『外伝 ベルサイユのばら-アンドレ編-』と共に花組で初めて上演されたショーである。その後、2010年(真飛聖、蘭乃はな)、2017年(明日みりお、仙名…
花組 Grand Festival『DANCE OLYMPIA』-Welcome to 2020- 作・演出/稲葉 太地公式ホームページはこちら。 kageki.hankyu.co.jp ●アキレウスえっ、一幕でアキレウスは終わっちゃうのー!?と思うくらい、楽しかったです。時空間が違うので、言葉が通じず、マ…